成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
「士業」カテゴリーを選択しなおす
代表取締役等住所非表示の申出|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
取締役等の責任制限の定めの登記|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
個人事業主と定額減税|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
郵便料金の値上げ|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
相続放棄と原本還付|司法書士おぎわら相続登記事務所秋田
令和元年度土地家屋調査士試験筆記試験を受験してきました
登記官の異動による手続取扱いの変更
土地家屋調査士の登録をするのにかかるお金
土地家屋調査士開業ガイダンス
休眠抵当権の抹消登記手続
面識ありのときの本人確認情報
令和2年度司法書士試験の実施延期
秋田市の水害その後
令和五年度司法書士試験 筆記試験 仙台会場
司法書士試験と相続土地国庫帰属制度
診断士養成課程 Twitterで診断士養成課程に行かれている方にリツイートしましたので転載します。 筆者を含め、診断士2次試験を通過した者は以下のように考え勝ちです。 ①診断士は2次が難関だから取得の価値がある。それを回避した「妖精さん」は資格の価値として同じではない。 ②2次試験という勝負を回避する弱虫。 ③2次に通れないから、要請に回ったのでは。 ④苦しい2次の準備をしなくて済むのはズルい。 といったところではないでしょうか。 もちろん筆者は、中小企業大学校等に通ったことはなく、養成課程は知りません。 今般@sou_atsu_shimoさんの冷静かつ中立なツイートに触れ、頭を冷やしてリツイ…
SDGsの最重要課題 企業を中心にSDGsがもてはやされています。 人類の持続可能性を考えるには、人命の尊重と人の尊厳の保護が最優先のはずです。 一方BBCが中華人民共和国の人権弾圧を正面から報道したようです。 SDGsを考慮するなら、このような国に関わることは出来ない事になります。 資源問題や温室効果ガスは二の次のはずです。 中小企業も巻き込まれている これは、米国に加え英国も彼の国に対し旗幟を鮮明にしたことを意味します。 海外と直接取引の有無に関わらず、国内の中小企業も既に巻き込まれていると見たほうが良いようです。 今後意図はしなくても、仕入販売の商流の変更を迫られる可能性があります。 ど…
個人もESG投資 今朝の日経1面でESG投資を礼賛しています。 企業の社会的責任を考えるには、人命の尊重と人の尊厳の保護が最優先のはずです。 一方BBCが某国の人権弾圧を正面から報道したようです。 ESGを考慮するなら、このような国に関わる企業に投資できないことのなります。 再生可能エネルギーや温室効果ガスは二の次のはずです。 中小企業も巻き込まれている これは、米国に加え英国も彼の国に対し旗幟を鮮明にしたことを意味します。 海外と直接取引の有無に関わらず、国内の中小企業も既に巻き込まれているも見たほうが良いようです。 今後意図はしなくても、仕入販売の商流の変更を迫られる可能性があります。 ど…
特別貸付4〜6月実績 新型コロナの特別貸付は三本の体系で実施されています。 ①日本公庫直接貸付 ②危機対応業務(政投銀と商中) ③民間銀行の実質無利子制度 です。 このうち政府系が実施している①②を検証しました。 政投銀のやる気減少 実績は下表の通りでした。 なお、日本公庫は特別貸付のみの実績の公表がなく、国民生活事業の普通貸付+中小企業事業の貸付全部と見做しました。 財務省および中企庁ホームページより作成 6月実績で日本公庫は5月比さらに伸ばしています。 一方片道実行額を減らしたのは、政投銀でした。 中小企業には貸さない銀行とは言え、危機対応業務へのやる気を減らした模様です。 というより、当…
50年債予定 昨日の日経夕刊で、政投銀が年限50年の財投債発行計画が報道されました。 新型コロナの危機下にあって、超長期債で独自調達する意義は認められると思います。 資金を調達する立場に立てば、調達基盤が安定する上、超長期となると当面返済不要=劣後ローンや資本に近い性質になって来ます。 また、生保などの引き受け手が存在することも市場の安定を示しており、政投銀が希望を与える結果になります。 政投銀もたまに優れた事をするものです。 ツーステップローン回避か? 政投銀には、危機対応業務として新型コロナ特別貸付の実行が課せられています。 憶測ですが、泣き所として貸付原資を日本政策金融公庫から引っ張って…
洪水との共生は人柱の供出 今朝も紙面にまやかしを散りばめた日経です。 コラム春秋では、球磨川水害での多数の死者を話題にしていますが、川辺川ダム中止の弊害を報じません。 脱ダムは、洪水での人柱の供出を意味します。 長野県では、かつて田中康夫が唱えましたが、河川改修では対応できず、ダムに回帰しています。 「日本死ね」で待機児童問題に目を逸らさせつつ、地元住民の民意でダムの撤去までした愚を指摘していません。 国際協力銀の必死 今回の危機でもっとも何もしていない政府系金融が国際協力銀です。 それの指摘を恐れてか、形ばかりの海外の大企業へのドル融資を措置したとのことです。 役目を終わった外為特会に寄生し…
日経がやっと理解した 本日の日経朝刊のきょうのことばに「送配電網」が掲載されました。 従来より日経は、太陽光などの再生可能エネルギーの増加を電力会社が空き容量の不足を理由に拒んでいるという誤った論陣を張っていました。 数年かかって、初めて妥当な認識を報じました。 日経がやっと送電網を理解した模様です。 送電線を半分しか使わない理由 送配電の概要は以下の通りです。 旧来の火力発電所など→①超高圧送電線→変電所→②市中の高圧配電線→工場・事務所 上記の①②を合わせて送配電網と呼びます。 ①は高圧線の鉄塔を思い浮かべていただくとわかりやすいです。 下図のように電線は6本セットとなっているのが基本です…
辞退者相次ぐ 診断士受験者ブログを拝見していると、今年の受験辞退表明が目につきます。 新型コロナの感染リスクを考えると当然の事だろうとも思えます。 そんな中、試験実施機関の英断により、今月1次試験が実施されることになっています。 ここは、もう一度考え直す価値があると思われます。 快適な会場 先日遅れていた試験会場の公表がされました。 かつて筆者が受験した年と比べ、各段の設備と面積が確保された会場もある模様です。 少々の資格受験を重ねましたが、経験上最高レベルです。 (普通レベルもありますが。) 今年の受験者は、快適さは確保されそうで、幸運だと思います。 診断士の受験は中小企業への応援歌 中小企…
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
水中ドローンそのものや水中ドローンを使用しての水中撮影についてのブログ
日本に住みたい、来たい外国人に必須の出入国在留管理庁への日本の在留手続き・・いわゆるビザ申請について分かりやすく解説。
政治・社会・人生・読書・日々の思いなどについて綴っています。
会社、個人事業に関する、税務、会計、確定申告に関する内容を含め、ブログで更新します。
会計及び税務に関してご支援いたします。
法について何でもOK。
熊谷から都内までの通勤時間を利用して独学で行政書士を目指しています。
通関士・貿易実務の仕事を考えている方の為のトラコミュです。
情熱を武器に起業し、充実と富を手に入れ、夢を叶えましょう! もちろん、気持ちだけで成功できるほど起業は甘くない!社会起業などの社会的意義の強い起業であればなおさらのこと。 そんな起業を少しでも確実にするために、様々な知識・ノウハウを手に入れましょう。