やっぱりワンコだよな~、ワンコは飼い主から離れない。飼い主が留守にしただけでひたすら帰りを待ち続けてくれる。ワンコとは確かに「絆」を持てた。ニャンコは一人で生…
3年ほど前に就任した成年後見の被後見人さんに新たな財産が見つかりました。しかも見つかった財産は不動産(マンション)です。なんでこれまで分からなかったかというと…
これで迷子猫のポスターを作ろうかとも思いましたがやめました。失踪5日目、まったく典の気配を感じませんのでかなり遠くまで移動してしまったものと思います。新たな…
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 「金持ち喧嘩せず」という言葉を聞いたことはありませんか? これって金持ちほど物事に執着する必要性が割と薄いので、「まあどっちでもいいや」・・・という薄味な態度をとりがちなんだと密かに思っていましたが、まんざら間違いでも...
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 さて、いよいよ生命保険の加入手続きも完了。保険料の支払いも順調にこなしている所に、急に物入りな事態が発生します。ここで・・・聞いたことはありませんか? 保険会社による貸し付けというものです。今日はそんなお題。 では、...
お世話になっております新潟の弁護士が、依頼者から預かったお金をギャンブルに使こんだというニュースを見見ました👀被害にあったのは法人2社と個人3人で、被害額は約1億1千万円。。。相続や成年後見の手続きで預かったお金を自分の口座に送金して、競馬や競輪に使っていたとのこと😫引き出しは200回以上。1回数十万〜100万円以上この弁護士さんは新潟県弁護士会では副会長をやっていた人だったとか弁護士が受任する成年後見は行政書士が受任するものよりも財産が多く、複雑な
厚生労働省編「令和5年働く女性の実情」など読み進む。言論の自由とはいうので新聞が自社の意見を紙面に掲げるのも自由なのだろうが、押し付けのような気がしてうざいと思う。そもそも新聞に意見など求めていないと思ってしまう。世論を誤った方向に導いたとて何の責任も取らないのが新聞なのだ。新聞に世情についての見解を求める人はそう多くないような気がする。もちろん細かなこと知らないことの解説記事は必要だが、国家の運...
などというメモ書きを見つけたので思うところを書いていこうかなぁと。 税理士業界に転職したことを「失敗したかも。
おはようございます。元そうじ屋行政書士です。 今日からヤクルト3連戦。初日は豊橋。 過去には豊橋出身の藤井選手の凱旋ホームランが記憶に残るところですが、今日ヤ…
某ポイントが貯まったので、 こちらの2点と交換しました! ■ 釧路 おが和 湿原紀行 以前ふるさと納税の返礼品でいただき 美味しかったので選んでみました。 食べきりサイズとなっています。 つぶ貝のうに和え いくら醤油漬 鮭の切込 ■ キッチン飛騨 お歳暮でいただいたハンバー...
社会福祉の動向編集委員会「社会福祉の動向2025」、社会保障入門編集委員会「社会保障入門2025」、厚生労働省雇用均等・児童家庭局編「働く女性の実情」平成16年版読み進む。世を拗ねているわけではないが、朝のお天道様がまぶしくて目をつむりスーパーに買い物に行く途中で電信柱にぶつかってしまった。これが初めてではないが、ショックである。手に傷負って絆創膏を貼った。歩みも力強さに欠けて遅い。新聞やテレビは...
こってり系の食べ物が好きな私としては、いかにも美味そうに見えた。 しかし、たくさんのチャーシューに目を奪われるものの、スープは思いのほかこってりしていない。…
(これが今の私のWindows11の壁紙です) 典がいなくなって三日目、どんどん帰巣確率が下がっています。岸壁の母(古ッ)のように「もしやもしや」に引かされて…
銀行員の警戒度合いは上がるものです。 借入金の明細を真っ先に見る銀行員 「銀行員が決算書を社長から預かった際に
行政書士の資格に興味のある方で、行政書士のイメージや知名度が気になるといった方も少なくないと思います。この記事でまとめましたので、ぜひ読んでみてください。行政書士の資格を目指すキッカケになるかもしれません。
火曜日の今日は、春光が柔らかくても、眩しい太陽の光でした。そんな事を感じながら出勤しました。目が最近疲れて、瞼が痙攣を引き起こしています。事務所では、余り使用することのなかった目薬を点しています。 今日も、ルーティンワークの後、YouTubeを見て、仕事に取り掛かりまし...
お世話になっておりますFacebookで三重県行政書士会の令和6年度の活動動画がアップされています✨ https://www.facebook.com/share/v/16Qjv3yEMJ/華やかで素晴らしいセンスですね!この私がいる広報部で作ったので当然ですが!!良かったら見てみてください📺今回はこのへんで 三重県・奈良県全域の車庫証明や名義変更は三重県自動車登録サポートセンターへ!在留資格・帰化申請についてお悩みの
しかし折り合いをつけて決着しないと終わらない相続手続が目の前に残ってしまいます。そのため裁判所の調停や審判といった手段を取らざるを得ないことになってしまいます。 遺産分割の方法には4種類あります。①現物分割②代償分割③換価分割④共有分割です。 それぞれにメリットデメリットがありますの ひとつひとつ見ていきましょう。
今日、外出しようとしたところコンクリートの上で何かがゴソゴソ動いていました。まさかG⁉️ しかし、よく見るとヒラタクワガタでした。(一安心) ヒラタクワガタの…
おはようございます。千葉市 なかの行政書士事務所 代表 中野ですにほんブログ村クリックお願いいたしますにほんブログ村ホームページを作ってあるのですが、ある一部…
当ブログのご訪問、ありがとうございます。 長崎県長崎市の行政書士「士魂商才」です。 2013年7月から書き始めた このアメーバブログ、 当初の目的も…
行政書士の資格で開業するにあたって、専門分野を決めるべきか悩んでいる方も少なくないと思います。この記事では、専門分野を決めた方がいい理由や決め方などを、開業した行政書士が詳しく解説しています。
今年度4月より、「盛土規制法」(正式名:宅地造成及び特定盛土等規制法)による、規制が開始されました。 滋賀県では全域が規制区域となり、規制対象となる行為が大変拡大しています。 元はと言えば、令和3年の静岡県熱海市での土砂崩れで多くの被害が出たことに起因するのですが、滋賀県の全域を規制しないといけないとまでは個人的には思えません(特に傾斜地を開発してまで人が居住していない湖北地域など)。 とはいえ、今後の農地転用手続きには大きな影響が予想されます。ご依頼主様のご負担が増え、スケジュールにもより時間がかかることが予想されます。ご計画、そしてご依頼の際にはご留意願います。
社会保障入門編集委員会編「社会保障入門」、社会福祉の動向編集委員会「社会福祉の動向」読み進む。今日は起きたら10時近くでボランティアには遅刻して行ってきた。忙しい日でボランティアをキャンセルしなくてよかった。午後からは図書館のマイクロフィルムの使用の予約をいれてあるのでこれから行ってくる。...
ひとを雇うとしても「アットホームな職場。」というキラキラワードは入れないというお話を。。。 アットホームな職場
先週から今週にかけて、高齢者の一番の悩みを解決するべく、相談を受けた。それぞれが、一番良いものを選択して、安心してこの世から退きたい、終活の最終章である。昨日は、最期の住処として施設への入所に対する施設が求める保証人の収入要請相談だった。先週は、地域包括支援センターから「...
遺産分割の目指していくところ 具体的な分割方法について見ていきたいと思います。家族 親族であらたまって協議なんて言われても戸惑いますよね。そんなまじめなことしたことないし、あんまり昔から仲良くないんよねーといった場合なにから話していいものやらとなりがちです。 一般的に相続人が多数いて、相続財産が分けにくいもの、相場単価を特定できなものなどがあると相続人間で様々な思惑というものが交錯して、それぞれの利害関係が見え隠れして紛糾します。
不動産が欲しいひとは不動産の価格を低く主張し、その代償金をもらう人はできるだけ高く評価します。先にお話しした通り不動産には4つの軸となる価格設定があり、また時勢単価になると売り方ひとつで上下大きな違いが生じます。不動産の評価それだけ難しいといえます。 すべて売却して金銭に変えてしまいそれを分割するという方法もありますが、先祖から引きついだ土地や現に居住している家なんかだとそう簡単に売却も出来ません。
おはようございます。千葉市 なかの行政書士事務所 代表 中野ですにほんブログ村クリックお願いいたしますにほんブログ村千葉県千葉市若葉区の路上で高齢女性が刺され…
万博の夜間券の利用可能時間が16時からに繰り上がった。たしかに手続きなしで入れた。 こちらが出展を断念したネパール館。ここまでできてたのにね。残念。 行列に…
デパートでこんな催しをやっていたので出社前に行ってきました(^^♪死してなお生き続けてますね! 猪木さんといえばやはりこれかな!お二人ともGREATESTです…
こんにちは。 「永久」追放を解消 野球賭博への関与で「永久」追放となったピート・ローズさん。 メジャーリーグ歴代1位の通算4,256安打を誇るレジェンド。 生…
問題23 住民監査請求および住民訴訟に関する次の記述のうち、地方自治法の定めに照らし、妥当でないものはどれか。 1 住民監査請求は、普通地方公共団体の住民が当該普通地方公共団体の監査委員に対して行う。 2 住民訴訟は、あらかじめ、地方自治法に基づく住民監査請求をしていなけれ...
神戸市在住の在日コリアン3世の女性大学教員が、東京都内のホテルで旅券や在留カードの提示を求められ、拒否したところ宿泊を断られたとして、精神的苦痛を受けたとし損害賠償を求めて神戸地裁に提訴する方針を明らかにした。 旅館業法では、旅券の提示義務は「国外在住の外国人」に限られており、在日外国人には法的義務はない。女性は..
40代の頃仕事バリバリにてあまり健康に留意せず血圧が150を超えてしまった。当時は薬とめかぶにて下げていた。三月より自宅にての晩酌やめて週二回の合気道で落ち着…
認知症で親の不動産が動かせない? 僕が家族信託から学んだこと
おはようございます😃🌞不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 本日は、 失敗から学ぶ不動産相続について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことを書かせていただきます。 以下ーー内は、2025年5月12日(月)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 古いアパート所有の父が認知症→売却や修繕できない事態に 防ぐカギは事前の「家族信託」【失敗から学ぶおきなわ不動産相続(18)】 不動産を相続した時、何をどうすればいいのでしょうか。本連載では不動産相続の専門家・ともりまゆみ氏が、失敗事例をもとに相続のポイントを解説していきます…
5月14日(水)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。今日の東京も気温が上がり、汗ばむくらいですね。こんな時は、やはり熱中症には十分気をつけたいと…
ご訪問ありがとございます。お金専門の行政書士、「堺なかがみ行政書士事務所・経営資産研究」代表の中上 敏です。 ゴールデンウィークは前半は金剛山の登山 たまに行…
ご訪問ありがとございます。お金専門の行政書士、「堺なかがみ行政書士事務所・経営資産研究」代表の中上 敏です。 ゴールデンウィークの後半はキャンプ和歌山県の南の…
おはようございます。千葉市 なかの行政書士事務所 代表 中野ですにほんブログ村クリックお願いいたしますにほんブログ村千葉市若葉区の高齢女性殺人事件無事に犯人が…
今日も晴れそうな大阪市西区です。昨日iPadが届き夜に自宅で設定してましたが、設定ミスが続き、うまくいきませんでした。このブログはまだスマホから書いてます。明日か明後日からはiPadから書けるようにしたいものです。慌ててません。のんびりいきましょう。
宮崎県日向市から返礼品が届きました! 毎年恒例のうなぎです。 その時の話は、こちらからどうぞ↓ \ コンニチワ! / ■ 鰻楽 ハーブうなぎ 肉厚の鰻が2尾入っていました。 このハーブ鰻は、とても美味しいので気に入っています。 ■ リーフレットなど 今からいただくのがとても...
台湾台北で在留資格申請のセミナーを実施します。
時にはめんどくさい┓( ̄∇ ̄;)┏と感じる国際結婚
クレマチス ・移民問題・アンカーベイビー・富岳世界1位
在留資格認定証明書交付申請(技人国)-動画解説
「技術・人文知識・国際業務(技人国)」と「特定技能」
「オンライン在留申請手続紹介のSTREAMO」
在留カードの偽造について(雇用者が気を付けるべきこと)
就労資格証明書交付申請の意義について
日本政府、反プーチン政権のロシア人に在留許可
在留カードの携帯義務について
在留外国人数増加ポイントランキング(トップは占冠村)
難民等と認定した事例等について
在留資格要件の緩和-日本語学校卒
ラッパスイセン ・移民はどんどん増えます
難民と在留特別許可
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)