おはようございます!今朝は借地借家法を学んで出社です。何度読んでもわかりにくい借地借家法ですが、私は得意です。だって仕事柄知っていなきゃいけない法律ですか...
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」読み進む。昨日図書館に本を返しに行ったら閉館していた。返却ボックスに本を返してきたが、新しい本は借りられない。休館でしたねと同年配の女性に声をかけられたが、今日は開館するのか調べてみよう。水撒きが日課となってきた。朝一番で庭に水を撒く。一昨日同級生の女性にオーラルヒストリーのためのアンケートの入った手紙を出したが、首尾よくいくだろうか。去年の同窓会に集まった女性...
現在開かれている第213通常国会は来週6月23日で閉会・・・ということで,期待された行政書士法の改正問題は,次期以降の国会へと持ち越されることになりました・・・再来年2026年(令和8年)は行政書士制度75年目なんですよねぇ・・・そのあたりが濃厚でしょうか?・・・行政書士法改正は次期以降の国会へ持ち越しに・・・
ROUND478 🐟🍣大トロ‼️万ヒラ亭・・と疲労困憊です😅
激務の合間をぬって体力を使って行う訓練があり、疲労困憊です😢 かみさんがボランティア先からもらってきた大トロで一杯やって元気つけたい‼️ 万ヒラ亭❗️開催‼️ 大トロ丼‼️マジでとろけます❗️🤣 こんな機会は滅多にないです、ラッキー✌️ 朝も開催❗️・・というかグルメ旅...
〇冷蔵庫の中がパンパンで同じものが多数入っている。それも生ものだったりすると腐っていたりすることも有ります。 〇徘徊や万引きの疑いで警察からの連絡 〇家の中がゴミだらけ 〇家の中に誰かがいる、動物がいるなどといっておびえたり奇声をあげたりする といったようなことは、よくよくその病気のことを知ると納得も行きますが、最初その周辺症状に遭遇するとビックリします。そして対応としては、叱責したり涙を流して愕然としたり、しかしこれが本人の病状を悪化させる典型的な行動であったりします。(最初に知らなければ後々わかってくるんですが)
このような背景がある中で、離れて暮らす親に「老い」がみられるようになってくると誰しも不安になってきます。 物忘れや体力の低下などの老化はゆっくり進んでいきますが、認知症の症状などは一気に表面化する場合があります。 原因は、中核症状と呼ばれる 短期記憶の消失、幻視、幻聴、空間認識障害などですが、そこから発生する周辺症状が周りの人間 特に子供や親族には衝撃的だったりします。
みなさま、こんにちは。幸せ導く恋占い師 あおいあや です そして、昨日の無料ヒーリングにご参加いただいた皆様、ありがとうございました(X・インスタのみの告知…
おはようございます☀😃不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 fam8_js_async('https://fam-8.net/ad', '_site=13642&_loc=78267&_mstype=3'); にほんブログ村 本日は、台風の上陸数について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年6月15日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 「台風の上陸数が多い都道府県」ランキング! 2位は「高知県(26回)」、1位は? 気象庁では、1951年~2023年…
◎単身ではあるが仕事の関係上遠方に住んでいる。 会社に勤めていると単身者は、会社側からは身軽に見えますし、引越しにともなうコストや労力などが少ないと判断されやすいためいろいろなところに配属されることがあります。家族での引越しとなると配偶者の理解、荷物の多さや子供の学校手続きなど様々な点で難易度が高くなります。また同じような理由から単身赴任ということも多くなります。 結果的に親との距離は離れてしまうという事になります。
060616 水多き様が「つ」なりや津波入梅 梅雨もしや津雨かも知れぬ「つ」の不思議 古代語の一文字の意を探る梅雨 出雲は月豊国は粒梅雨近し 水無月や水の古代語「み」なるべし (芋玄論:うげんろん)
県体3位に入り辛うじて四国大会の切符を手にして乗り込んだ香川県丸亀市土器川河川敷公園での初戦は徳島県2位校の富岡西との対戦。初回にエラーから失点して嫌な流れで…
暑いです。まだ梅雨入りしてませんよね?そんな大阪市西区です。昨日は朝一からなんばで、お昼過ぎには事務所に戻ってきました。帰りは四つ橋線の本町駅で下車。お昼は餃子の王将で天津炒飯でした。初めて天津炒飯食べたのですが、美味しかったです。土曜日です
今日はランドセル支給事業の説明会。子どもさんに泣かれなかったものの、お名前を尋ねてもお答えいただけず、一緒に面談をした私と同い年の女性がお名前を尋ねたら答え…
岡村和義OKAZTIME ツアーファイナルZepp Namba 2024年6月15日(土)
この投稿をInstagramで見る 智(@vivienne10mo10mo10mo10mo)がシェアした投稿 岡村和義OKAZTIME ツアーファイナルZepp Namba 2024年6月15日(土)色々凄すぎてまとまんないからXのポストを列記超楽しかった!本日3列目で堪能いたしましたありがとうござ
6月16日(日)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。 今日は日曜日ですが、すでに本格的な雨が降っています。雨で始まる日曜日、何となく嫌な感じで…
岡村和義OKAZTIME ツアーファイナルZepp Namba 2024年6月15日(土)
この投稿をInstagramで見る 智(@vivienne10mo10mo1…
急な契約が入ったお陰で、折角。東京から来た長男との打ち合わせなどは2時間に限定されてしまった。 昨日、急に不動産建て替え業者から電話があって契約したいので、事業所に来て欲しいと言う。午前中に東京から長男が来ると説明して午後にして貰ったが、交渉して午後1時半になった。 ...
さて、今週の夫婦登山は…。以前から候補に挙がっていたけれど、チャンスに恵まれていなかった「粟ヶ岳」。少し天気が下り坂で心配なので、短時間で攻略できそうな山にしました。倉真(くらみ)温泉登山口から夫婦登山38座目、挑戦開始です。登山道は、舗装された林道と自然道が混在しています。整備されていてとても歩きやすい。ただ、梅雨前なのに陽射しが強く暑い。木陰に入れば風もあって、涼しい。しばらく進んで、「モリアオ...
お世話になっております今日は事務所でバーベキューをしました!お隣の土地家屋調査士事務所の主催で、行政書士の他には弁護士、司法書士、会計士、宅建士土地家屋調査士という豪華メンバーでのBBQ各ご家族も参加されたので総勢17人!子どもたちもたくさん来ていたのでめっちゃ賑やか🎉今日は比較的気温も高くなく、風の涼しい一日で最高でした全部先輩の方々にお肉を焼いてもらい、下っ端の私は座りっぱなしで、子ツバメの如く口を開いて待っているだけでお肉が運ばれてくるので何と
2006年に、和歌山県有田郡有田川町でモササウルス類の化石が発見されていました。 当時、大学院に通っていた学生さんが発見したものです。 学名は「メガプテリギウス・ワカヤマエンシス」といいます。 「和歌山産の大きな翼」とい …
●初めての方はお読みください●〇電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR…
『老子』を読み返してみた・・・10.生じて有せず、長じて宰せず
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今回は『老子』 第10章ほ最後の一節です。少し短いのですが・・・ 正而弗有、長而弗宰也、是謂玄徳。 生じて有せず、長じて宰せず、これを玄徳という。 訳:生むけれど所有せず、育てるけれど支配しない。これこそ大いなる徳であ...
5年程前に合格していた宅地建物取引士の登録をしました(^^♪ 不動産業に転職するわけでなく、始めるわけでもなく・・・ 運転免許証とマイナンバーカード以外に…
投資運用業 登録は、資本金や人的要件からも相当に敷居が高いです。 適格投資家向けの投資運用業は、緩和された登録要件の下で業務を行うことで、投資家などのプロの大口に限定し、運用財産総額を 200 億円以下に限定されます。行政書士が登録申請書類の作成・提出を行います。
6月15日のブログ!:今年も「タイフェス」行ってきた。入管ノベルティゲット( *´艸`)
皆様こんにちは。 今年も行ってきました↓こちら!■ 第12回 タイフェステ...
10万枚。 5年くらい経った複合機のカウンター枚数。 3本目のドラムユニットとあわせてトナーも購入。あわせて4万ナリ。 作動時にキーキー音が鳴り始めたし、一応…
●初めての方はお読みください●〇電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR…
高齢者の定義が65歳から70歳に変更される可能性について、その負担増と社会への課題を詳しく解説。年金受給年齢の引き上げや労働負担の増加、経済的影響など、日本社会における懸念点を探ります。最新情報をもとにリスクを評価します。
だいぶガスってきてしまいましたがせっかくなので北燕岳にも足を延ばします。この頑張りが・・・大正解な行動になりました。燕岳少し下りると目と鼻の先けど空模様は残念…
問題34 損益相殺ないし損益相殺的調整に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。 1 幼児が死亡した場合には、親は将来の養育費の支出を免れるので、幼児の逸失利益の算定に際して親の養育費は親に対する損害賠償額から控除される。 2 被害者が死...
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」読み進む。長らく借りていた本を今日は返しに行かなくてはならない。昨日女性史のオーラルヒストリーのためのアンケートをある方面にお願いしたらあっさり了承された。元気な人が集うサークルである。やはり元気な老人しかアンケートなどには応じてくれないようである。作戦変更し公民館のサークルにアンケートをお願いしようと思う。夫の悪口をいう女性はよく見かけるが、会話の中にまったく...
昨日の大阪市西区はかなり暑かったです。大阪府枚方市は、もっと暑かったようです。「枚方」は読めないでしょう。「ひらかた」です。遊園地ひらかたパークがありますが、ひらぱー兄さんが宣伝してます。今は岡田准一さんです。その前はブラックマヨネーズの小杉さんでし
高齢者の誤嚥を防ぐための具体的な対策を紹介します。食事の工夫、嚥下体操、専門的なサポート、食事環境の整備など最新の情報を基にした効果的な方法を詳しく解説。安心して快適な生活を送るためのガイドです。
おはようございます!4時半起き。市駅前まで家内を迎えに行きました。5時半頃です。1週間にわたっての華道の京都研修でした。お疲れ様!!(授業料+宿泊費+交通...
【“ヒスる”の理由】特に女性に多いようですが、貴方に対し、いわゆる「ヒスる」場合があるようです。 「ヒスる」。感情的に、ワーっと言葉を間隔なく、文句や悪口な…
おはようございます☀😃不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 fam8_js_async('https://fam-8.net/ad', '_site=13642&_loc=78267&_mstype=3'); にほんブログ村 本日は、貸金業務取扱主任者資格試験に向けての学習状況などについて書かせて頂こうと思います。 試験勉強向けのテキストを使って一通り勉強してみました。このテキストは本当に分かりやすくて、実際の試験問題にもしっかり対応しているので、たくさんの知識を得ることができました。それでも、やはり苦労したこともいくつかありました。 まず、普段の生活では貸金…
060615 平面に立体の波飛沫く夏 夏の浜恋は遠くに見遣るのみ 砂日傘異世代の時流しをり べら釣つて原色あはれ日に晒し 入道雲老いたる我に囁かず (西欧)
昨日の信州上田は34.3℃、また西日で意識が飛んだので、室内の配置替えを検討中です。軽い熱中症だったのか、不定期で起きる「謎の発熱」のせいなのか、昨夜から体…
カスハラの被害が報道されることが増えてはいるが、まだまだ顧客のほうが強いと思う。「SNSがカスハラ対応を難しくさせた」「世界一のおもてなし」がモンスター客を…
6月15日(土)になりました。東京都大田区の行政書士しょうぶです。 今日のブログは、今からちょうど4年前の2020年6月15日(月)に書いたブログの「リブロ…
今日は、家庭裁判所との関わりが大きな仕事だった。当事者が、成年被後見人と法人後見人である代表理事の私だが、実際に担当していた非常勤職員が緊急入院して、経緯が把握出来ていないまま、午後2時過ぎに家庭裁判所に向かった。 入り口で、危険物のチェックを受けて指定された事務所にお...
「人生とは必要なときにさらっとカッコつけられるかどうか。」 UFOキャッチャーを見つけたら「やる」がマイルール
【2024上半期】あや師京都行政書士ツアーアクセスランキングTOP5
現役行政書士のあや師がおくるブログ「あやし京都行政書士ツアー」の2024年上半期のアクセスランキングTOP5のご紹介です’。 こんな方におすすめの記事です。 ・あや師京都行政書士ツアーの人気記事を知りたい・皆が気になっている京都のカフェ・レストランを知りたい・今、おすすめの京都の温泉を知りたい
今日も登録と車庫証明で朝から出っぱなし。建設業も挟んで図面作成と現場確認と熱く行政書士業務を満喫。回転ずし屋の冷製ジャガイモスープ(ビシソワーズ?)が美味だっ…
小林製薬の「紅麹コレステヘルプ」による健康被害が出ている件で、原料を製造している工場の検査から、プベルル酸は、原料の製造過程で青カビによって産生された可能性が高くなっています。 同時に未知の化合物が2種類検出されていまし …
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)