「士業」カテゴリーを選択しなおす
旅行4日目は静岡県です。静岡県と言っても、熱海です。。熱海までは、「大人の休日倶楽部パス」が使えるからです。 「大甕」~「東京」~「熱海」~「東京」泊まりの予定でしたが、体調不安のため、「東京」~「大甕」に戻りました。「座席指定券」は「大甕」~「東
人生は思い通りにはいかないものです。旅の5日目、本来であれば昨日は東京に泊まり、今日は房総半島電車の旅でしたが、昨夜家に戻りました。 5日目は、自宅から皮膚科を受診する羽目になりました。それでも診察が済んだら、電車で娘の家に立ち寄り、お土産を渡すつ
旅行1日目は福島県です。福島県にある大学に通う孫がいます。アパートに住んでいますが、アパートも大学も見たことがないので、アパートと大学を見に行きました。 「大甕」~「いわき」~「郡山」~「福島」~「郡山」~「水戸」~「大甕」のルートです。使用した路線
ホテル生活ですが、朝からメールと格闘君・・・。どうもkurogenkokuです。今日は先週に続いて茨城県内商工会議所経営指導員等研修会(2回目)を担当。朝から終日、講義なので前泊しています。そんな時、決まっていくのが、駅から徒歩5分のところにあるこの店。 ■炎神agnihttp://agni.jp/鎌倉商工会議所のサイトウヒーロー(仮名)に「日本一美味しい担々麺(サイトウヒーロー(仮名)談)」と勧められ、昨年、足を運びました。そして担々麺を注文するとドハマり。そこから炎神agni通いが始まることになりました。 仕事のスケジュール上、夜、利用させていただくことが多いのですが、常に人、人、人・・・・。夜はグループで飲み会予約される方が多く、私のように独りぼっちで来店される方はカウンターで。先週、今週と2週連...何度食べても美味しい担々麺~炎神agni
久々のファミリーレストラン・・・配席や注文、配膳や会計まで、ロボットやタブレットが活躍しています
久々のファミレス。入店してから、ちょっとビックリの連続でした。まず、入店してから、いきなりタブレット。タッチすると、席の番号がプリントアウトされます。席に着くと、注文はタブレット。しばらくすると、配膳ロボットが料理を運んできます。なかなか美味しいハンバーグでした。そして、会計も機械で入金・・・。厨房の中でも様々な自働化、機械化が進んでいるのでしょう。人手不足や賃金上昇など労務管理面の課題を解決するための策に驚きました。人口減少に悩む日本。テクノロジーやデジタルで乗り越えられことが出来ると思います。がんばろう!ニッポン久々のファミリーレストラン・・・配席や注文、配膳や会計まで、ロボットやタブレットが活躍しています
今日はリモートで伴走支援研修。申込は少ないとのことですが、その分、ひとり一人と対話できるので楽しみです。 どうもkurogenkokuです。先週から今週にかけて、日程調整の依頼が多数入ってきました。また8月からは不定期ですが、月2回程度、某所の経営相談会に入ることになったので(後日説明します)、さらに過密スケジュールになってしまいました。ちなみに現在のところ、こんな感じです。■7月⇒残り0日(0)※調整中があるので1日空くかも■8月⇒残り0日(0)※調整中があるので1日空くかも■9月⇒残り0日(0)■10月⇒残り1日(0)※調整中があるのであと1日空くかも■11月⇒残り6日(1)■12月⇒残り4日(1)■1月⇒残り3日(1)■2月⇒残り0日(4)※仮予約の日が多いため5日程度空くかも■3月⇒残り13日(4...体調管理に注意しないとです。。。
GoogleChromeの複数Windowをショートカットで切り替えたい【Mac】
複数のWindowを切り替えたい理由 GoogleChromeを複数Window開きたいときがあります。よくあるのは、仕事Windowと遊びWindowを立ち上げて、さっと切り替...
埼玉県内商工会議所・商工会経営指導員等研修「経営革新支援」1日目
本日は「さいたま新都心」⇒「日高市」⇒「飯能市」⇒「秩父市」という1日。ぶらり途中下車の旅ではありませんが、埼玉県内を転々と回りながら経営支援しています。どうもkurogenkokuです。昨日は、埼玉県内商工会議所・商工会経営指導員等研修「経営革新支援」1日目。毎年この研修を担当させていただいておりますが、今年度はいつもより参加者が多く、24名の「期待の星」が集まりました。 「期待の星」と書きました。今回の特徴として、経営支援経験の少ない方が多かったということ。ケーススタディでいろいろなグループを回りましたが、全く経営支援をしたことがない方が集まったグループがありました。経験がないなりに、ケーススタディの前に私が説明した内容を振り返りながら、みんなで一生懸命考えていました。支援経験の有無は問うていません。...埼玉県内商工会議所・商工会経営指導員等研修「経営革新支援」1日目
国の統計データ見えるJapanDashboard〜人口や経済がとど府県ごとに見れる
e-Statはデータは多いが、見やすいかと言われると・・ 国の統計データといえば、e-Stat。様々なデータが見れます。エクセルでも見れるし、データベースでもみれるし、APIも可...
「貯金だけしてる人は負ける?」西野亮廣さんの授業で考えたお金の選択肢
夏休みには万博に行こう!とはならないって話し。
【動向注目】8500型8577編成が南栗橋へ臨時回送
ごんぎつねの読めない小学生たち
【甲種実施】JR西日本12系の大井川鐵道譲渡・譲受を公式発表
【3編成目】流鉄譲渡211系GG6編成が馬橋へ甲種輸送
20250718 ドイツ最新ニュース速報(7月18日)~パウエル解任観測で一時ドル安
【ニュース】ミシュランのオールシーズンタイヤがアルピーヌ『A390』の純正タイヤに採用
参議院選挙の期日前投票をしてきました【2025年】
5100万円もの受信料を支払わずにいた東京都。「ごめんごめん思い違いしてた!」って話し。
【SL北びわこ号】大鐵譲渡へ!?宮原12系が甲種準備確認
【期待】仙石線E131系800番台日中試運転開始
JR九州譲渡が言及されたJR東日本E501系並び
【遂に代替発表】西武101系譲渡先の車両動向・代替計画④
【拡大止まらず】上越線でも新発車メロディに変更
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)