「士業」カテゴリーを選択しなおす
暖かい広島市、桜が咲きはじめました!リバーサイドのサクラ・・・満開は来週ぐらいだと思います
日中は、20度を超えるようになってきました。暖かい広島市、桜が咲きはじめました。リバーサイドのサクラ、美しいです。あれから1年たったんですね。お帰り!美しいサクラたち。日本に生まれて良かったと思える瞬間です。満開は来週ぐらいだと思います。お弁当を持って、お花見に行こうと思います。暖かい広島市、桜が咲きはじめました!リバーサイドのサクラ・・・満開は来週ぐらいだと思います
こんにちは。稼プロ!23期生の種本淳利です。皆さんは、過去に読んだ書籍の中にあった言葉やフレーズで、ふと思い出すようなものがあるでしょうか?今回は私にとって大切な言葉・フレーズを紹介したいと思います。私は子供の頃に吉川英治の「宮本武蔵」を読んで以来、吉川版「武蔵」に心酔し、常に彼が心の片隅にいるような気がしています。武蔵が京都で吉岡一門を討ち果たし、下総法典ヶ原(船橋市)で開墾に従事しながら地元の民を苦しめる野武士を討ち、彼らに瘦せた土地でもあきらめずに耕す忍耐の大切さや村や家族を賊から守る強さを教え、人々の心を掴みました。同地を去る際に地元の農民に残した言葉が、今でも私の心に深く刻まれています。村の者心得べき事鍬も剣なり剣も鍬なり土にいて乱をわすれず乱にいて土をわすれず分ぶんに依って一に帰る又常に世々の...鍬も剣なり剣も鍬なり
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネル作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有www.youtube.com …
今日はゆっくり12kmランニング。気持ちが良いですね。どうもkurogenkokuです。毎年度、経営カルテの集計にあわせ、仕事の振り返りをしてみました。10月から広域指導員が増えて、随分とやりやすくなりました。【経営支援(定量評価)】・支援件数ちょうど延べ500社(連合会全体では707社)→実企業数で315社・経営革新計画承認件数8社(連合会全体では10社)・収益力改善支援40社(経営改善計画作成含む)・事業再構築補助金採択件数4社(申請4社)・ものづくり補助金採択件数5社(申請5社)・持続化補助金採択件数2社(申請2社)【経営支援(定性評価)】・川口商工会議所をはじめ、各商工会議所での窓口相談が増えた・OJT事業として若手経営指導員4名の受入を行った・飯能信用金庫との連携が進み、月齢の相談会を実施・その...令和5年度の振り返りをしてみました
【期間・費用・合格率】中小企業診断士養成課程【大学校のすべて・2024】
「中小企業診断士になるには2次試験の他に養成課程っていうのがあるらしいよ」。知ってはいるけど「なかなか情報がない」。 申
Hi!JunTomiokahere.Yesterday,Iconductedabusinesstrainingfornewbusinessconsultants.Thetopicwaspresentation.11participantsmadethepresentationsaboutbusinesstopics.Theywereexcellent.Allmemberspreparedwellanddidgoodperformances.Ihopetheywillworkwellasprofessionalbusinessconsultantssoon.にほんブログ村にほんブログ村英語日記ランキングコンサルタントランキングPresentation
カウンセラーとして、次のステップのために何から具体的に始めれば良いかが知ることができました!
●カウンセラーとして、次のステップのために何から具体的に始めれば良いかが知ることができました! こんにちは、福島美穂です。 カウンセラーとしてやっていっている…
広島・平和公園はインバウンドのツーリストでいっぱいです・・・コロナ前くらいに戻っています ようこそ!ヒロシマへ
コロナ禍・・・あれは一体何だったんでしょう?今にして思うと、あの3年間は、???でした。あわててワクチンを打って、外出自粛、マスクに手洗い・・・。何だかなあ、という感じです。外国、特に欧米では、早々にマスクも外していました。広島・平和公園はインバウンドのツーリストでいっぱい。来客数は、コロナ前くらいに戻っています。平和公園・・・日本人より外国人の方が多いです。去年5月に開催されたG7サミット広島、その前のオバマ大統領の来広、今年アカデミー賞を受賞した「オッペンハイマー」などいろいろな理由があるんでしょう。米国の旅行案内サイトでは、日本の人気スポットとして、第1位が京都・伏見稲荷神社、2位が厳島神社(宮島)、3位が原爆ドーム・平和公園とのことです。地域経済を活性化するためには、カムカムエブリボディです。オー...広島・平和公園はインバウンドのツーリストでいっぱいです・・・コロナ前くらいに戻っていますようこそ!ヒロシマへ
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします! にほんブログ村 おはようございます。売れプロ12期生の佐藤久美子です。早い…
アサツキが伸びてきました。ありすぎて、うんざりするほどです。だから、菜の花と一緒に採ってきて、家にある「清見オレンジ」などと共に、我が家を訪問する皆さんに差し上げています。 今回は5人の男性に差し上げました。アサツキも清見オレンジも分からないと言う
英語学習において何かと批判にさらされることが多い学校英語ですが、私は、学校で学んだ英語はそれなりに役に立っていると思います。 一方で、英語力強化の妨げになる悪癖にも注意が必要です。 それは英文和訳に関連するものですが、英文和訳自体が問題とい
岸田首相が28日夜2024年度予算の成立を受けて記者会見し、国民に対して物価高を乗り越える2つの約束をしました。ひとつは今年物価上昇を上回る所得を必ず実現するというものです。もうひとつは来年以降に物価上昇を上回る賃上げを必ず定着するというものです。
今週が終わりました。きつかったです。金曜日は高専に行きましてリクルート活動。高専生は今が恐らく最も売り手市場だと思います。 当社の武器が少ない中、必死にアピー…
バナナを模した小さなカステラ。 オリジナルバナナオイル使用とある。 買って食べてわけではないが、バナナの香りはするのだろう。 地元のスーパーの100円菓子コー…
務局の木村祐介です。3月は自分の誕生月なのですが、当日は忘れており夜になって思い出しました。。さて、豊洲市場のエリア外に「豊洲千客万来」がオープンし、一時期一部のお店の価格設定が『インバウン丼』などと揶揄され、大きな話題になりました。家が近いので、オープンしたら行ってみたいと思っていたものの、まだ行けずにします。行かれた方はいらっしゃるでしょうか。行った方の感想などを見てみると、インバウンド向けに全部が全部高いというわけでもなく、リーズナブルな店もあるようです。また、豊洲市場内にも店はたくさんあるので、全体で見れば日本人にも選択肢は結構あるのかもしれません。テレビでも、旅行会社のHISが運営している海鮮食べ放題の店が紹介されていました。24時間営業の温泉施設もあり、晴海方面の景色がよく見えるそうです。機会...千客万来
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネルYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして…
昨日のちちぶエフエム。ゲストの立石さんには、十分に秩父を満喫していただけたのではないかと思います(笑)どうもkurogenkokuです。年度末最終出勤日の昨日ですが、本当にたくさんの方からメールをいただきました。商工会議所、商工会はもちろんのこと、国、県、金融機関など組織の属性は関係なく、とにかくたくさんいただいています。そのひとつひとつのメールが、形式的ではなく心のこもった内容でした。いつも思うのですが、やはりkurogenkokuは周りの人に支えられているのだなぁと。以前、このブログで書きましたが、kurogenkokuの強みは「人的ネットワーク」だと思っています。支援のスキルが他の支援者と大きく異なっているわけではありません。「一緒に仕事をしたいなぁ」「この人にあって話をしてみたいなぁ」そんな方が...異動・退職のメールが多かった1日・・・
大島・小松川公園毎日ウォーキングを行っている都立公園の風景です。菜の花が満開に咲き、早咲きのソメイヨシノではない桜が咲き始めている。ソメイヨシの蕾はかなりおおきくなっている。3月31日はこの公園で桜まつりが行われる。旧中川の川の中の杭にカゴメが止まって羽を休めている。大島・小松川公園の風景
【辞める気がない人必見!】中小企業診断士【転職挑戦日記⑥】番外編vol.2
「転職しなくても、ビズリーチ!」 最近よくCMで聞きますが、皆さんも気になりませんか? 実際に、【中小企業診断士が転職活
WebcamMotionCapture試してみた〜指先までスムーズにトラッキングできて、すぐVTuberになれる
すごいなあ。顔だけでなく指先までタイムラグなく追跡してくれる。サブスク契約しちゃうかしら。。 まだなんの設定もいじっていないですが、スムーズに動きました。動作環境はMacMin...
WebcamMotionCapture試してみた〜指先までスムーズにトラッキングできて、すぐVTuberになれる
すごいなあ。顔だけでなく指先までタイムラグなく追跡してくれる。サブスク契約しちゃうかしら。。 まだなんの設定もいじっていないですが、スムーズに動きました。動作環境はMacMin...
●お客様が思わず申込みたくなる!事例の書き方こんにちは、福島美穂です。 お客様が思わず「申し込みたい!」となるお客様事例の書き方が分かりますよ! 今回は、お客…
Hi!JunTomiokahere.Yesterday,Iconductedabusinesstraining.Thetopicwas‘Drucker’sManagement’.Mr.Peter.F.Druckerisawell-knownbusinessconsultant.Heiscalled‘FatherofManagement’.Hesaidthatmanagersshouldhave‘integrity’.Integritymeansthequalityofbeinghonestandstrongaboutwhatyoubelievetoberight.Ithinkmanagersshouldshowtheirintegritytosolvesomeproblemsinthedifficults...Integrity
カープ ファンフェスト2024 プロ野球開幕!福屋広島駅前店で開催されています 今年はテッペン!がんばれ!カープ
プロ野球が開幕しました。カープは、ハマスタでDeNAと対戦。初の開幕投手をつとめる九里亜蓮。ベイスターズのスーパールーキー度会選手の一発(3ラン)にやられました。でも、何とか、この3点にとどめました。島内が打たれて、3-4で逆転負け・・・涙。春の甲子園の広陵高校といい、カープといい、逆転負けが続きます(涙)。カープは、去年はリーグ2位。何で地元開幕ではなく横浜だったのか疑問でした。調べてみると、2年前の順位で開幕を決めるそうです。ということは、来年はマツダスタジアム開催になりますね。九里は、大瀬良と同期。気迫で投げ込むピッチャーです。身体は頑強、カープの中で一番丈夫、ケガや故障がほとんどありません。鳥取県出身、岡山大理科大学付属校、亜細亜大学を経て、ドラ2でカープ入団。年俸は1億4000万円。中学時代、ヤ...カープファンフェスト2024プロ野球開幕!福屋広島駅前店で開催されています今年はテッペン!がんばれ!カープ
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします! にほんブログ村 みなさま、こんにちは。売れプロ12期生 木場大器です。 最近…
高知県高知市の中小企業診断士茂井康宏です。飲食専門支援サービスサイト「飲食店ドットコム」を運営するシンクロ・フード(東京都渋谷区)が、閉店した飲食店の業態と営業年数のデータ3,692件を調査し、結果を発表しました。(出所:PRTIMES)同社によると「お弁当・惣菜・デリ」「そば・うどん」「ラーメン店」「カフェ」は、6割以上の店舗が営業3年以内で閉店しており、また3割以上の店舗は営業1年以内に閉店しています。一方、比較的競合が少なく、高い専門技術・知識が求められる「和食」「寿司」「フランス料理」は、閉店が少ない業態としてあげられています。ここでは触れられていませんが「バー」も厳しい業態です。理由の一つは、他の業態と比べて差別化が難しいためです。今年も沢山の飲食店経営者と出会うと思います。皆さまのビジネスが「...これが、閉店しやすい業態!
(画像)1級販売士の「販売士認定証」を受け取りました。5年ごとに更新の手続きが必要です。今回は1月にZoomで試験を受け合格しました。しかし、以前は東京に行って講習会を受講することによって更新しました。1級販売士の取得は1979年2月21日でしたので、45年前です。今回の
我が国はの実質賃金は1997年をピークに高まっておりません。一体なぜなのか著名な経済学者の先生方が様々な見解を示していますが私はもっとシンプルだと思っています。それは企業が人件費を抑えたいからです。そのような経営をバブル景気崩壊後してきたのです。
【技術士二次試験(生物工学-生物機能工学)】5時間30分で5400文字
二次試験は必修科目と選択科目に分かれており、それぞれの受験時間は下記のとおりです。 必須科目 10:00~12:00 選択科目 13:00~16:30 また、各問題で解答用紙(600字/枚)の枚数が下記のように割り当てら
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネルYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロード…
こんにちは、稼プロ!23期生の曽我剛です。今回はミュージカルについて書きます。3月上旬に地元の市民ミュージカルを家族で観に行きました。実は私もそのミュージカルに昨年を含めて過去に参加していました。小学1年生から60歳を超えた方まで、幅広い年齢層の方が参加しているミュージカルです。歌、ダンス、演技などの稽古が約半年間続き、稽古の時間もかなりあって参加するのが大変でした。大学時代に英語劇に関わったことがきっかけで、舞台やミュージカルに興味を持ち、社会人になって時々観劇に行くようになりました。ロンドンやニューヨークなど海外でもミュージカルを観に行きました。日本は欧米と比べると、ミュージカルを観に行く壁が高いように思います。子どもの頃からミュージカルに触れる機会が少なく、また日本で上演されているミュージカルも少な...市民ミュージカルに参加することの魅力
体験談|省エネ・脱炭素エキスパート検定【家庭分野】IBT方式での初受検でしたが無事合格
省エネ・脱炭素に関わる業務に従事し、また幾つかの資格を保有していますが、家庭分野という身近なところの知識確認のため、「省エネ・脱炭素エキスパート検定【家庭分野】」という検定試験を受験してみました。この検定は、IBT方式でした。すぅ~ぎぃ~お
体験談|省エネ・脱炭素エキスパート検定【家庭分野】IBT方式での初受検でしたが無事合格
省エネ・脱炭素に関わる業務に従事し、また幾つかの資格を保有していますが、家庭分野という身近なところの知識確認のため、「省エネ・脱炭素エキスパート検定【家庭分野】」という検定試験を受験してみました。この検定は、IBT方式でした。すぅ~ぎぃ~お
これならわかる マンガで入門!新規事業のはじめ方,中小企業のブランド戦略、デザイン活用をコンサルティングする中小企業診断士の山口達也が経営に役立つ情報をお伝えします。スマートフォンよりパソコン(PC版)が見やすくお勧めです。PC版は広告もありません。
概要としてはいつものとプラスアルファ フリーランスの稼働時間とか年収とか毎年発表されていることと、今回はインボイスに関する内容のページが大幅に増えていますね。 稼働時間と収入 月...
数年前と比べて新規のお客様が減っている時の対処法!3つのポイント
● 数年前と比べて新規のお客様が減っている時の対処法!3つのポイント こんにちは、福島美穂です。 「以前に比べて新規のお客様が減っているなぁ…」と悩む状態をサ…
Hi!JunTomiokahere.Aprilisastartingmonthforcompaniesandschools.IamgoingtoconductbusinesstrainingfornewemployeesofseveralcompaniesinApril.Yesterday,Ipreparedforthemallday.IneedmoredaysforthepreparationbecauseIhavealotofthingstomemorize.Iwillspendenoughtimewiththemandconductthetrainingswell.にほんブログ村にほんブログ村英語日記ランキングコンサルタントランキングPreparation
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします! にほんブログ村12期生の紅林慶太です。 今回は地方における飲食店の生存戦略に…
本日20時放送「黒澤元国の飲みに行こうよ!」、ゲストとして立石裕明さんご登場の巻。。。 どうもkurogenkokuです。昨日と今日はソニックシティビル(連合会本部)で仕事をしています。丸2日間、本部の机で仕事をしているのは本当に珍しいことです。ところで秩父商工会議所でもそうでしたが、埼玉県商工会議所連合会でも役職員の皆さんが親切に接してくれて、いまの自分があるのは周りの協力があってのことと、心からそう思っています。そんな埼玉県商工会議所連合会、本日をもって3人の役職員が退職されます。いずれも任期満了なので仕方ないことですが、皆さんがまた素晴らしい方で、もう少し一緒に仕事をしたかった・・・。2日間、連合会の事務所で仕事をしているのは、退職される皆さんとの時間を少しでも取りたかったからです。お世話になった...年度末の雑感~もう少し一緒に仕事をしたかった・・・
私は星占いと気象予報士とエコノミストを信用しておりませんが、今日は星占いの運勢が1位とのことでした。 対人面は絶好調、人が集まる場所に積極的に顔を出すと吉。出…
「ものづくり補助金」の「18次締切分」において、「成長率」は「年平均成長率(CAGR)」で計算するようになっています。私はこの計算を「高精度計算サイト」(https://keisan.casio.jp/exec/system/1317092435 )で計算しています。 応募申請は「電子申請」になります
【技術士二次試験(生物工学-生物機能工学)】最も基本的な試験対策
記述式試験対策の最も基本的なこと。それは、試験当日に使う筆記用具で実際の試験で使用される解答用紙に手書きすることです。 生成AIで作成した模範解答を手書きで書き写すだけでも、ただ読むだけよりも、間
情報セキュリティ10大脅威:ランサムウェアによる被害と対策について知ろう
今回は、情報セキュリティ10大脅威2024の組織編第1位「ランサムウェアによる被害」について取り上げます。
私はパソコンでインターネットを使う際、トップページでYahoo!JAPANを使用します。そこには主要なニュースが掲載されています。昨日くらいから異変に気付きました。自民党の裏金問題が一気に減った感じなのです。皆無に等しい扱いと言っていいでしょう。
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)