ネットサーフィンをしていたら、こんな記事を見ました。『国がパテントトロールの対策を本格化する』 小規模事業者や個人発明家にとっても、本当に好ましいことです。ぜ…
【2024年】コスパ最高!LEC弁理士のゴールデンウィーク道場のおすすめと選び方
LEC弁理士講座のコスパ最高講義であるゴールデンウィーク道場のまとめ記事。普段はLECの講座は高すぎて手が届かないという方にもおすすめ。特許初心者からフルタイムで働きながら弁理士試験に一発合格した経験をもとに解説します。
「著作権関係資料集: 図書館等公衆送信サービス編2020~2023」
図書館等公衆送信サービスの法改正を解説した書籍です。 報告書および法文、改正に至るまでの各団体の要望書などの法改正に関わる関係資料と、関係者協議会により作成さ…
【2024年】コスパ・タイパ最高!LEC弁理士の道場 おすすめと選び方
LEC弁理士講座のコスパ最高講義である特訓道場のまとめ記事。普段はLECの講座は高すぎて手が届かないという方にもおすすめ。特許初心者からフルタイムで働きながら弁理士試験に一発合格した経験をもとに解説します。
3/29に特許庁関係(特許特別会計)予算の概要(令和6年度)が公表されました。https://www.jpo.go.jp/system/laws/sesaku…
今朝のさ・ん・ぽ~ 最高に美しい日の出🌄 春を感じる花たち 毎年楽しみにしている見事な枝垂れ桜 なんだかんだで10,000歩達成 景色はとってもキレイで気持ち…
面接予定があるのにコロナになってしまった場合 ~対面面接とオンラン面接の対応の違い~
こんにちは、しろふくです。先週より家族からの感染でコロナになってしまいました。桜の時期だというのに悲しいです。高熱はひと段落し、隔離中の部屋で記事を書いております。本日ですが、転職活動中の方もこのような事態になることがあると思い、その際の対応について纏めました。1.対面面接は即リスケ2.オンライン面接は状況による 1.対面面接は即リスケ 対面の面接の予定がある場合は、コロナと判明した時点で連絡を入れます。先方もコロナの方に来社頂くのは避けたいですので、すぐにリスケ(再調整)してもらえます。その時点で1週間先以降の候補日時が分かれば、調整をお願いしておきます。「体調が回復してから改めて連絡する」…
この季節にこそ冬を楽しく思い出したり夏を楽しみにしましょう!
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ホワイトデーになにかプレゼントされた方も多いでしょう。本記事では「相手に渡す最高のプレゼント」を考えてみます。さっそく結論ですが、✔「幸福」は相手に渡す最高の…
毎年開催されているINPITの(上級)特許調査研修です。 効果的、効率的な先行技術調査手法や、特許審査官が進歩性をどのように判断するのか等を学習することにより…
今朝のさ・ん・ぽ~ スマホを構えている内に雲の中に隠れてしまった太陽 遊歩道が水溜まりに...そんなに雨が降ったのか 木によっては既に五分咲きくらい 今日から…
本日は新横浜オフィスで恒例のお花見会でした。午前中は暴風雨で開催が危ぶまれましたが、お昼過ぎに雨がやみ桜を見に行くことができました。とはいうものの横浜ではまだ開花宣言が出ておらず、開花宣言前のお花見となってしまいました。新横浜オフィスからほど近い鶴見川支流の河川敷まで見に行ったところ河津桜(?)がちょうど満開の一方で、ソメイヨシノはあともう一息で開花、という感じでした。幹事曰く、例年であれば散っていてもおかしくないのに。来年はリベンジしたいと思います!お花見会
今朝のさ・ん・ぽ~は、雨模様につきサボリ 昨晩から降り続く雨が、今朝はむしろ強くなった感じで、モチベーションだだ下がり そんな日があってもいいよね さて、私…
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 弊所のお客さまには、中国出身の方もおられますが、 みんな元気。 そして、なによりも前向き。 し…
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)