「士業」カテゴリーを選択しなおす
シュー・ツリー・コンサルティング代表取締役 辻井修二 インタビュー【後編】
シュー・ツリー・コンサルティング代表であり、資格の学校TAC講師歴20年、レジェント級中小企業診断士の辻井修二さんにインタビュー。現在の主業である「企業研修」を中心に詳しくお聞きしました。
シュー・ツリー・コンサルティング代表取締役 辻井修二 インタビュー【後編】
シュー・ツリー・コンサルティング代表であり、資格の学校TAC講師歴20年、レジェント級中小企業診断士の辻井修二さんにインタビュー。現在の主業である「企業研修」を中心に詳しくお聞きしました。
中小企業のためのデザイン経営ハンドブック2,中小企業のブランド戦略、デザイン活用をコンサルティングする中小企業診断士の山口達也が経営に役立つ情報をお伝えします。スマートフォンよりパソコン(PC版)が見やすくお勧めです。PC版は広告もありません。
●サービスをオンラインで提供する!3つの秘訣 こんにちは、福島美穂です。 ポイントを押さえることで、オンラインでも無理なく売上をアップすることができますよ! …
Hi!JunTomiokahere.PrincessAikoisthedaughteroftheEmperorandEmpress.ShegraduatedfromtheGakushuinUniversityandjoinedtheJapaneseRedCrossSocietythisApril.ShewilltrytoworkasastaffmemberoftheorganizationandcarryoutsomeofficialdutiesasaPrincess.Hernewlifewillbebusy.Ihopeshewillworkwell.にほんブログ村にほんブログ村英語日記ランキングコンサルタントランキングPrincessAiko
ウォール街のランダム・ウォーカー~株式投資の不滅の心理~バブル気味の株価、ちょっと心配です
今年になって日経平均株価が4万円を突破、バブル経済前の株価を上回りました。日銀の施策や新型NISA、外国人投資家の買いが背景にあると言われています。ただ、実体経済にあまり変化はなく、大手企業は賃上げラッシュでも中小企業には波及していません。さらには人口減少による人手不足、運輸や建設分野での労働時間規制、地政学的なリスク、円安の進展など株価をめぐる環境は、まさにVUCA(ヴーカ/変動制・不確実・複雑・曖昧)な時代です。さわかみファンドの澤上篤人さんは著書「インフレ不可避の世界」の中で、近い将来のマネーの暴走、カネ余りバブルの終焉を指摘、「売り逃げる」という助言をされています。市場はお金がジャブジャブ、株価は米国も日本もバブルが膨らむ、円安や人手不足が止まらない・・・といった事があるからだと思います。個人的に...ウォール街のランダム・ウォーカー~株式投資の不滅の心理~バブル気味の株価、ちょっと心配です
経営革新計画策定フロー ~新事業を根拠付ける現状分析(外部環境編)~
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします! にほんブログ村 売れプロ12期生で中小企業診断士の原口卓也です。 前々回よ…
某県知事の発言を聞いていたら、胸やけがしてきた件・・・。どうもkurogenkokuです。ちょうどいまから3年前。このブログにこんなことを書きました。■部下の仕事ができないのは上司の責任https://x.gd/R1OvD 部下が仕事ができないからと言って、問い詰めたりしていないでしょうか。人の成長には個人差があります。そんなに急に仕事ができるようにはならないと思うのです。上司には部下を育てる責務があります。なぜなら部下はあなたの所有物ではなく、組織から預けられた人材ですから。つまり育てて組織に返すのが当たり前のことです。部下の悪口を言う上司がいます。そんな上司の話を聴いていて感じるのは、むしろ「あなたには人を育てる能力がないのね」ということ。「いまある部下の姿は鏡に映したあなたの姿」くらいに思った方がい...いまある部下の姿は鏡に映したあなたの姿
高知県高知市の中小企業診断士茂井康宏です。令和6年5月26日から岐阜県高山市で開催される「令和5年度【第1回】起業セミナー」に登壇します(主催:高山商工会議所ほか)。▶関連記事「飛騨高山の「起業セミナー」に登壇⑤」毎年恒例になった起業セミナーです。榎本経営支援員を中心にパワフルに開催されます。岐阜県高山市の皆さま。中小企業診断士茂井康宏と新しい道を切り拓きましょう!それでは会場でお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。\クリック応援に感謝します/[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]株式会社プランコンサルティング代表取締役社長/中小企業診断士茂井康宏https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting-提供サービス-経営顧問/セミナー・研修/個別相談会全国の支援機関や中小...高山市(岐阜県)の「起業セミナー」に登壇します
今週は人事的なトラブルが相次ぎ、仕事が全く進まない上に、精神的疲労だけが蓄積しています。 人的資源が限られている中、これ以上どうすればいいのか。今は嵐が過ぎる…
まず、昨日の記事「この花は何?」の解答は「葉ボタン」です。葉の色は(緑の部分はありますが)紫と白の2種類です。種が採れたら、欲しい人に差し上げます。 今日の本題です。今年の1月から新NISAに投資している「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の、3月末時点の実
日本銀行は4日に「地域経済報告」を発表し、全国9つの地域のうち7つの地域の景気判断を引き下げました。前回と比べて悪化したのは東北、北陸、関東甲信越、東海、近畿、中国、九州・沖縄です。先日は株価が過去最高値を更新したのにどうなっているのでしょうか。
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネル作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有www.youtube.com …
巣鴨地蔵通りの無電柱化本日は、巣鴨地蔵通りとげぬき地蔵尊のご縁日、駅に近い商店街の通路がきれいに整備されていた。商店街の事務所は、今年の秋には完成する。巣鴨地蔵通りはJR巣鴨駅の北側で一般国道17号に接続し、縁日(4の付く日)には大勢の方々や観光客で賑わっており、沿道には小規模ビルが並び昼は商店街、夜は生活道路として区民の生活において重要な役割を担っています。豊島区では、「巣鴨地蔵通り」を無電柱化事業のモデル路線として平成31年度(2019年度)よりⅠ工区(工事区間:眞性寺前から高岩寺前)の工事に着手し,令和3年(2021年)6月に電柱の撤去が完了しました。豊島区HPより巣鴨地蔵通りの無電柱化
ドジャースタジアムでのジャイアンツ戦。お待たせしました!7回裏、大谷選手、第1号ホームランを打ちました。ビッグフライ!飛距離131メートルの弾丸ライナー。お見事です!5-4でチームも勝利。いろいろありましたが、これで吹っ切れると思います。がんばれ!オータニさん!大谷選手、第1号ホームラン!やりました!
皆さん、こんにちは。稼プロ!23期生の日置です。今回はブレインストーミング(ブレスト)についてお話ししようと思います。既にブレストについて知っている方も多いと思いますが、まずはブレストの概要を紹介したいと思います。chatgptに聞いてみたところ下記回答が返ってきました。ーーーブレインストーミングは、グループでアイデアを生み出すためのクリエイティブなプロセスです。通常、集まった参加者は問題解決や新しいアイデアを探るために集まり、自由に意見を出し合います。このプロセスでは、アイデアの数を増やし、新しい視点やアプローチを発見することが重要です。ブレインストーミングの特徴は次の通りです:自由な発想:ブレインストーミングでは、参加者は自由にアイデアを提供できます。どんなアイデアでも歓迎され、批判や否定は避けられま...ブレインストーミング
仕事のパフィーマンスを向上させ、結果的に自分の時間を作る方法をご紹介します。
Gemini Advancedを無料期間で解約してみる〜GoogleOneごと全部解約されないように注意
AIの選別時期 GeminiAdvancedを早速契約してちょこちょこと使ってきました。まあただ、ChatGPT4 もCopilotProも有料契約しているので、流石に生成AI3...
お客様の『欲しくない』は思い込み。〇〇〇で認識を変えてもらい「欲しい!」を引き出す秘訣
●お客様の『欲しくない』は思い込み。〇〇〇で認識を変えてもらい「欲しい!」を引き出す秘訣 こんにちは、福島美穂です。 「お客様は私の商品・サービスに興味はない…
Hi!JunTomiokahere.Therearetwokindsofmindset.Oneisthe‘Fixedmindset’.Anotheroneisthe‘Growthmindset’.Peoplewhohaveafixedmindsetthinkthatyourabilityislimited.Youdon’ttrytodonewthings.Peoplewhohaveagrowthmindsetbelievethatyoucangrowmore.Youtrynewthingsandlearnfromtheexperience.Ihopetocontinuetohaveagrowthmindsetforever.にほんブログ村にほんブログ村英語日記ランキングコンサルタントランキングGrowthMindset
午前はリモート、午後は来客MAX、夜はPTA・・・。どうもkurogenkokuです。 表題の件について、2009年の試験に合格してから15年が経ちました。中小企業診断士同様、5年に一度、更新手続きをする必要があります。以前は座学の更新研修を受講する必要がありましたが、最近では通信講座の教材を購入し、WEBで確認テストを行えば更新できるようになりました。更新に係る負担は随分と軽減されました。実は、今年が更新年度に該当し、3月末までに更新手続きを行う必要がありましたが、更新を見送る(資格を喪失する)ことにしました。別に一級販売士の資格に不満があるとか、更新費用がもったいないとかではなく、単に更新手続きや通信講座の学習に割ける時間がなかったからです。これまでも特に一級販売士の資格保有者を名乗ることはなかったの...元・一級販売士
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします! にほんブログ村 中小企業診断士 売れプロ12期生 花村幸一です。 プロジェ…
ファッション・アバレル専門の人材派遣会社・・・ワコールキャリアサービスの広島営業所がオープンしたそうです
広島市の中心部にある地下街シャレオを歩いていると、春らしいポスターが貼ってありました。ワコールキャリアサービス(WACS)の広島営業所がオープンしたそうです。同社は、ファッション・アバレル専門の人材派遣会社。店舗での販売や事務からデザイナー、パタンナーなどの人材を扱っています。京都の女性下着メーカー「ワコール」が親会社。女性活躍の推進に力を入れているようです。季節の繁閑や流行に大きな影響を受けるファッション・アバレル業界。固定費である人件費は、経営にとって大きな負担となります。大ブレークすれば大きな利益を得られますが、不発、過剰在庫の場合は会社の存続が厳しくなります。ファッション業界や飲食業界は、時代のトレンド、消費者の嗜好によって大きく左右されます。ただ、ファッション・アバレルは、店員さんの接客やお客さ...ファッション・アバレル専門の人材派遣会社・・・ワコールキャリアサービスの広島営業所がオープンしたそうです
桜が咲く今の時期になると、白菜、水菜、大根、ブロッコリーなど、いろいろな花が咲きます。 建物の前の花壇に咲いているこの花は何でしょうか?かなりの人は分かると思いますが、解答は明日の記事で。-------------------------------------------------------------
シュー・ツリー・コンサルティング代表取締役 辻井修二 インタビュー【前編】
シュー・ツリー・コンサルティング代表で、資格の学校TAC講師歴20年、レジェント級中小企業診断士の辻井修二さんにインタビュー。中小企業診断士を目指したきっかけから、診断士としてのキャリアのうち主に前半についてお話を聞きました。
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネルYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だ…
川勝知事は夕方の会見で「職業差別はありません」と述べました。でも「自分や県庁職員たちは特別な仕事をしている」という意識は常にあり新入職員を鼓舞したかったのだと想像します。自分たちが特別だと考えることがすでに無意識の偏見ですが出てしまったのでしょう。
こんにちは。事務局の佐々木桃太郎です。最近のノートPCなどの機器は、従来のACアダプタでの給電・充電だけではなく、USB端子で給電・充電可能なUSBUSBPowerDelivery(USBPD)に対応しているモデルが多いことと思います。実際、私が使用しているノートPC(2台)にもUSBPDに対応した端子がついています。先日、ノートPC1台の故障(付属のACアダプタで充電できなくなってしまった)を機会に、修理をせずに、ノートPCへの給電が可能な出力(65W以上)のUSBPDアダプターと、ケーブルを購入してみました。※私は65W出力可能なアダプタと対応したケーブルを購入しましたが、もっと高出力なモデルも発売されています。しばらく使用したところ、以下のようなメリットを感じました。メリット①出先で便利(携帯性)ノ...USBPowerDelivery【おすすすめ】
英語を流暢に操りたい。 英語学習者の多くが望んでいる夢かもしれません。 しかし、現実はなかなか難しいです。私は帰国子女ではありませんし、学生時代から英語の勉強を継続的に行っているわけでもありませんでした。社会人になって最初に受験したTOEI
●お休みを増やしても売上アップができる!3つの秘訣 こんにちは、福島美穂です。 お休みを増やしても売上アップができる!3つの秘訣が分かりますよ!女性は男性とは…
Hi!JunTomiokahere.Myclientsubmittedsomedocumentstoanorganization.Therewasanincorrectfigureonadocument.Apersoninchargeofcheckingdocumentspointeditout.Myclientaskedhowwrongitwas,buthedidn’ttellhimaboutit.Hejustsaid,‘Seethemanual.’Ithoughthewasanunkindpersonortheorganizationwasunkind.It’sbureaucratic.にほんブログ村にほんブログ村英語日記ランキングコンサルタントランキングUnkindanswer
昨晩は、昨年度まで東京都よろず支援拠点でコーディネーターを務めていたTさんが、わざわざ秩父までご挨拶に来てくださいました。kurogenkokuより年上で会計士の資格をもつTさん。経営改善支援のスペシャリストです。常に謙虚で礼儀正しく、会食中にもかかわらずkurogenkokuとの話の中でこれはと思うところはメモを取っていらっしゃいました。Tさんのこうした姿勢には学ぶべきところが多かった。このご縁を大切にしたいと思います。どうもkurogenkokuです。中小企業支援機関にお勤めの方で、中小企業大学校の研修を受講される方も多いはず。先日、「中小企業支援担当者等研修ガイド2024」が公開されました。■「中小企業支援担当者等研修ガイド2024」https://www.smrj.go.jp/institute/...中小企業大学校での「中小企業支援担当者向け研修」登壇予定
※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします! にほんブログ村 こんにちは、売れプロ12期生の長山萌音(ながやまもね)です。…
高知県高知市の中小企業診断士茂井康宏です。4月に入り、新しい年度がはじまりました。今年度も沢山の「セミナー・研修」「個別相談会」のご依頼を頂いています。おすすめのコンテンツは、以下の記事にまとめています。商品開発、展示会、計画策定など、様々なご依頼に対応していますので、ぜひ御覧下さい。▶「中小企業診断士茂井康宏のセミナー・研修」▶「中小企業診断士茂井康宏の個別相談会」最近、セミナーでは「創業」にかかるご依頼が増加基調にあります。創業では、学びはもちろん想いや覚悟を醸成するようにしています。何としてでも成功させる!という熱量が大切になってくるためです。「セミナー・研修」「個別相談会」の企画にお悩みの皆さま。新規のご依頼を受け付けています。ご気軽にお声がけ下さい。全国各地の皆さまにお会いできることを楽しみにし...今年度のセミナー等のご依頼について
今週は人事的なトラブルが相次ぎ、仕事が全く進まない上に、精神的疲労だけが蓄積しています。 今日はあまりにも疲れたので、6時には帰りました。夕飯食べてから筋トレ…
4月は新入社員研修が盛んになります。せっかくの研修が無駄にならないように、また効果的なものにするために最も大切な事を述べます。それはリーダーやベテラン・中堅社員さん達がその研修内容を「実践」していることです。そうでないと効果は低いものとなります。
SBI証券のETFに、銘柄コード1489「NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信」があります。 ETFを「分配金利回り」の高い順に並び替えたのが画像です。すると、当該ETFの利回りは91.59%、340件の中でダントツの一番です。いくら高配当と言え、
[chat face="TAKA2.png" name="大岩" align="left" border="gray"
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネルYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だ…
こんにちは、23期生の永岡伸一です。前回に引き続き裁判員裁判の経験談をお伝えします。裁判員に選任されてからの内容です。ご心配おかけするかもしれませんので、守秘義務の内容を先に記載しておきます。【守秘義務の対象】➀評議の秘密:どのような過程を経て結論に達したか、どのような意見が交わされたか、評決の数②評議以外の職務上知った秘密:事件関係者のプライバシー、裁判員の名前など。【守秘義務の対象外】➀公開の法廷で見聞きしたこと:証人尋問の内容、判決の内容②裁判員としての職務を行った感想今回の裁判も公開の法廷で行われ、だれでも傍聴できました。事件内容もお伝えできるのですが、評議の内容に踏み込んでしまう可能性もあるため、このブログでは事件の詳細はある程度控えさせて頂きます。最初に教わった事は、「裁判は証拠によって決まる...補充裁判員に選任されました(裁判員裁判の流れ)
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)