「士業」カテゴリーを選択しなおす
ひまわりです。 毎月の月替わりはそれほど気にならないけど、年末年始と年度替わりはまるで前日とは別の日のように感じますね。 まあ、実際色々と変わるのだから…
こんにちはー。3月の観測史上最高の28℃‼️暑かったですね…トレーナーを着ていたので、具合が悪くなりそうで午後は半袖に着替えました。今日は午前中は久しぶりにカ…
こんにちは。 いよいよ新しい年度が始まります。各社で入社式が行われているのを見ると、関係のないこちらまで新鮮な気持ちになって、また1年頑張ってみようかという気…
JUGEMテーマ:将棋 この下の「広島ブログ」と「弁護士」をポチッと応援よろしくお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 &nbs
独立後は仕事していく環境をじぶんで選ぶことがます。 誰と仕事をしていくか、どんな人と関わっていくかです。 どん
JUGEMテーマ:将棋 この下の「広島ブログ」と「弁護士」をポチッと応援よろしくお願いいたします。<(_ _)> にほんブログ村 &nbs
桜並木を歩いてみるが、まだチラホラとしか咲いていない。 ならばと、アップで撮る。もちろん、不器用な私はアップで撮るなどという技は持ち合わせていないので、スタ…
京都の外科医が、仲間とおいしい嚥下食を開発し続けているという記事を読みました。 お医者さんですから、食べ物を咀嚼しづらくなった患者さんのために嚥下食に関心を持つのはわかります。 その他にメンバーは和菓子職人や料亭の料理人 …
先週の土日は仕事がらみのイベントだったので今週末はのんびり家で過ごしました。 テレビは見る気になれないけど、映画か何か観たいなと思い、アマプラで見つけたのがサ…
人の気持ちがわからないそうですね誰も私の気持ちをわからないのですから 人の気持ちのわかる人いるのですかね心の中はわかりませんよニコニコしてるから機…
広島司法書士会では、「140万円以下の民事に関する紛争」について、訴訟手続によらずに民事上の紛争の解決をしようとする当事者のため、トレーニングを受けた司法書士が、公正な第三者として関与して、当事者同士の任意の話し合いにより解決を図る場を提供する「広島司法書士
越後湯沢から、水上まで出て、高崎行の電車に乗りました。高崎からは、高崎線の電車に乗るのですが、先日のダイヤ改正から、普通列車のグリーン車料金が値上げされました…
もぐらで~す。(^_^)/ このブログに訪問してくれて、 いろいろな形で応援してくれるみなさん、 さらに、愛の告白を何度もしてくれるみ…
日曜日は限界まで寝てました。9時頃に起きまして朝ごはん食べてから洗車場に行きましたが、やたら混んでまして断念し、自前で洗車することにしました。 高圧洗浄機を半…
高知ではソメイヨシノが満開になったそうです。最近、日中はTシャツで過ごせるくらい暖かくなってきましたので、一気に開花が進みました。 昨日は青司協の花見でした。…
本記事では、税理士への相談できることの内容について詳細に記載しております。具体的に、税理士を探すにあたって、ど
もぐらで~す。(^_^)/ このブログに訪問してくれて、 いろいろな形で応援してくれるみなさん、 さらに、愛の告白を何度もしてくれるみ…
渋谷区 恵比寿 の 税理士 上田智雄です。 今年もタックスシーズンを無事に乗り切ることができました。その山場である確定申告を終えたタイミングで、お疲れ様会を…
【センバツ】健大高崎が初優勝群馬県勢初の春制覇報徳学園2年連続準優勝
みなさん、こんばんは。今日もとても暖かかったですね。その分、花粉が異常に飛散していたように思いますが・・・。さて今日は、高校野球の話題から。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp5-240331-202403310000178昨年に引き続き、県勢初のセンバツ高校野球の優勝校誕生ですね。おめでとうございます!群馬県は隣県なので、密かに応援していました、締まった試合を勝ち抜けたのは、力がある証拠ですね。次は、春夏連覇という大きな目標に向かって、頑張って欲しいですね。それでは、今日は、この辺で。また、明日!【センバツ】健大高崎が初優勝群馬県勢初の春制覇報徳学園2年連続準優勝
今日も午後は書類作成。明日からは新年度。といっても変化はありませんが、書類の日付が4月になるので間違えないようにするくらいですかね。あとは警察署でカード支払い…
今日は3月31日です。 振り返ってみると、今年の3月は、いろいろあって本当に忙しかったです💦 そして、年度の最終営業日の3月29日は、私も例にもれずに、登記のオンライン申請のシステムのトラブルに巻き込まれていたのでした😿
今日は朝から学習して7時間30分勉強出来ました。今日で3月終わるので、今月の総括記録しておきます。 3月学習時間 152時間50分 無勉強日 無し 勉強初めて5ヵ月経過しましたが、1月に次いで2番目に長い時間勉強出来ました。 3月は中旬以降に社一・労一のテキスト送られて...
イオンレイクタウンがさらに大きくなったと聞いて、ふらっとお店を見てみたいと思うタワシです。「元からデカい。」というのがありますが、今回増築したアウトレットモー…
小田原の社会福祉士、行政書士の加藤です。毎年のことですが、年度末を迎えました。最終金曜日は大雨☔と、強い風で午前中はずぶ濡れになって移動です。天気予報を見てま…
世の中には様々なタイプの人がいます。 その中でも関わりたくないタイプの一つにあげられるのが、口先だけの人です。 口先だけの人とは、口では大きなことを言うが、実…
インボイス制度の下では、買い手が仕入税額控除を行うためにはインボイスの保存が必要です。 もし、受け取ったイン…
こんにちは。仙台市太白区の行政書士 三土手(みとで)です。ホームページは、こちらです。 今日の仙台は晴れ今週は、予想外の最後と思われる雪嵐から一転、暖かい日が…
メルマガ@法改正 105号は 厚生労働省関係の主な制度変更(令和6年4月)について
☆★☆----------------------------- おきらく社労士@法改正 ----- ----- おきらく社労士。どっとこむ --------------------------☆★☆ | | AA / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /⌒▼⊂ ・・つ < 厚生労働省関係の主な制度変更(令和6年4月)について | *~L● ( (_ω) \_______________ | UU~UU | | R6.3.31 年度末ルーチンが、想定より1週間前倒しになったので、 メルマガ(3月号)の発行が、4月にずれ込みそうになりましたが 何とか、明日送り出せる目処が立ったので、 ズザー εεε≡(っ ゚д゚)っ 滑りこんでおりますw 近所の児童公..
ねえかあさん春はいったいどこへいってしまったの(´・_・`)わずか一週間ほどまえは雪マークさえチラついていたというのになにこの暑さ'あたたかい'とかそんなやわ…
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 唐突なのですが、民生委員って知ってます? 簡単に言うと地域の見守り役みたいな役回りで、介護の必要な世帯、生活保護になりそうな世帯なんかに目を配り、相談に応じたり、然るべき行政の窓口を紹介したり・・・そういう人たちですね...
2024年(令和6年)になって3ヶ月、来週から新年度となりますがあまり景気が良いとは言えず唸っている人が多いと思いますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 私の事務所も昨年夏のBM事件で中古車バブルが弾け売上急減、年末にダイハツトヨタの不祥事が起こり新車まで売れなくなり年が明けても低空飛行、例年3月は繁忙期のはずですが余裕で乗り切れてしまったという状況です。トホホ。 株価だけ何故か絶好調ですが日銀がマイナス金利政策解除発表で円相場も株価も先行き不透明、それにも関わ
あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
暖かい広島市、桜が咲きはじめました!リバーサイドのサクラ・・・満開は来週ぐらいだと思います
日中は、20度を超えるようになってきました。暖かい広島市、桜が咲きはじめました。リバーサイドのサクラ、美しいです。あれから1年たったんですね。お帰り!美しいサクラたち。日本に生まれて良かったと思える瞬間です。満開は来週ぐらいだと思います。お弁当を持って、お花見に行こうと思います。暖かい広島市、桜が咲きはじめました!リバーサイドのサクラ・・・満開は来週ぐらいだと思います
お世話になっております。去年から頻繁に間違い電話がかかってきて困惑しています🙄電話に出てみると「あれ?いなべ警察署ですよね?」みたいなことを仰る方が2ヶ月に1回くらいかかってきています。なぜ??聞いてみるとホームページを見て電話したとのことなのですが、内容は車庫証明の申請方法についてディーラーさんや個人の方など様々ですたぶん「車庫証明 〇〇警察」みたいな検索をして、上の方に出てきた電話番号にかけているのだと思いますつい先ほども間違い電話で車庫証明の
【2024年】コスパ最高!LEC弁理士のゴールデンウィーク道場のおすすめと選び方
LEC弁理士講座のコスパ最高講義であるゴールデンウィーク道場のまとめ記事。普段はLECの講座は高すぎて手が届かないという方にもおすすめ。特許初心者からフルタイムで働きながら弁理士試験に一発合格した経験をもとに解説します。
離職証明書の作成にあたり、気をつけなければならない点として、…
離職証明書の作成にあたり、気をつけなければならない点として、通勤手当の取扱いがあります(以前もお話しましたが、ご相談が多いところなので)。 離職証明書の賃金欄には賞与や臨時の手当以外、すべて含めた金額を記載しなければなりませんが、通勤手当の金額を含め
【2024年】コスパ・タイパ最高!LEC弁理士の道場 おすすめと選び方
LEC弁理士講座のコスパ最高講義である特訓道場のまとめ記事。普段はLECの講座は高すぎて手が届かないという方にもおすすめ。特許初心者からフルタイムで働きながら弁理士試験に一発合格した経験をもとに解説します。
「申し分のないエデンの園で」「微笑みかけているような実り豊かな地です。自立した東洋のアルカディアです。」「美と勤勉と快適さの魅力的な地で、山々に取り囲まれ、明るく陽光を反射する松川に灌漑されています。いたるところに豊かで美しい農村」(「イザベラ・バード
開業当初の湘南BUN税務総合事務所の3本の柱 ①迷ったら前に (^^♪
湘南BUN税務総合事務所開業当初に作った3本の柱。今も私自身の行動指針になっています。 開業当初に色々方針を悩んだ末①迷ったら前に②ピンチをチャンスに③お客様…
今月は学校関係の式典、イベントや必要品購入などあわただしく、しかも仕事関係もいろいろ動きがあって、4月から忙しくなりそうです。 で、3月はバタバタしていたの…
ザ・プリンス宝ヶ池にクルマで宿泊しに行かれた方はぜひ、こちらのお店へ一条寺中谷わらび餅が絶品です。ぜひ、お店の中へ赤いお椀の中にある黄色い丸はタマゴではなくて…
●初めての方はお読みください●〇電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング*どちらも初回は30分無料(初回30分無料は2024…
こんにちは。稼プロ!23期生の種本淳利です。皆さんは、過去に読んだ書籍の中にあった言葉やフレーズで、ふと思い出すようなものがあるでしょうか?今回は私にとって大切な言葉・フレーズを紹介したいと思います。私は子供の頃に吉川英治の「宮本武蔵」を読んで以来、吉川版「武蔵」に心酔し、常に彼が心の片隅にいるような気がしています。武蔵が京都で吉岡一門を討ち果たし、下総法典ヶ原(船橋市)で開墾に従事しながら地元の民を苦しめる野武士を討ち、彼らに瘦せた土地でもあきらめずに耕す忍耐の大切さや村や家族を賊から守る強さを教え、人々の心を掴みました。同地を去る際に地元の農民に残した言葉が、今でも私の心に深く刻まれています。村の者心得べき事鍬も剣なり剣も鍬なり土にいて乱をわすれず乱にいて土をわすれず分ぶんに依って一に帰る又常に世々の...鍬も剣なり剣も鍬なり
こちらが届きました! ■ 黒門なべじ 菊みかん \ オープン! / 袋に入っているみかんは、初めて見たかも。 ■ お皿に出してみました。 ■ アップ 実家にあるような小ぶりなみかんです。 とても皮が薄く柔らかくて、 美味しそうな甘いみかんの香りがします。 数えたら40個くら...
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)